menu
close
事業内容
Products
会社案内
Company
お知らせ
News
お花のOEM
OEM
BtoB SHOP
BtoBonlineshop
WEBカタログはこちら
catalog
お問い合わせはこちら
Contact
地域未来牽引企業
Column
コラム
2020.07.16

プリザーブドフラワーって?

コラム

生花のような見た目で美しい状態を長期間楽しむことができるプリザーブドフラワー。
フラワーギフトの商品によく使われており、実際に贈り物として頂いた方も多いのではないでしょうか。
また最近は、ハーバリウムにも使用していて注目されています。
プリザーブドフラワーは保存方法によっては5年以上も楽しむことができるんですよ。
今回は、プリザーブドフラワーの特徴や保存方法、ドライフラワー・生花との違いなどについてご紹介します。

 

プリザーブドフラワー(preserved flower)とは?


「preserved」とは「保存された」という意味があります。
プリザーブドフラワーは生花を原料として、脱水・脱色を行い、染料と保存液で特殊加工され、生花の風合いを長期間楽しむことができるお花です。

 

プリザーブドフラワーの特徴


プリザーブドフラワーは加工工程で脱色を行い、特殊な染料で染色をします。そのため生花にはない色合いのお花を作ることができるためカラーバリエーションが豊富です。
そして、プリザーブドフラワーの一番の特徴は生花のような美しい状態を長期間楽しむことができることです。保存期間は平均的に、2~3年といわれていますが、保存状態に少し気を配ることで5年以上楽しむことができます。
また、プリザーブドフラワーには花粉がありません。そのため花粉アレルギーの方へも心配なく贈ることができます。

 

プリザーブドフラワーの保存方法


プリザーブドフラワーを1日でも長く楽しむためにはプリザーブドフラワーにとって快適な場所で保存することが必要です。

湿気の多いところは避ける

生花は水やりが必要ですが、プリザーブドフラワーに水やりは✖厳禁✖
水やりをしてしまうとカビの原因になってしまいます。
香りがないから、、、といってフレグランスを振りかけるのもNGです・・・
また、湿気が多いと花びらが透けてしまったり色移りの原因にもなります。
日本の気候は高温多湿になりやすいので、エアコンなどで温度調節のできる場所で楽しむことをおすすめします!

直射日光を避ける

直射日光やスポットライトなどの強い光を浴びると、お花の色褪せの原因となります。
美しい状態を長期間楽しむためにも太陽の光が当たりやすい窓際や、スポットライトの当たる場所は避けて飾りましょう。

ホコリがついてしまったら?

ケースに入っていないプリザーブドフラワーはホコリがたまりやすくなります。
もしホコリがたまってしまった場合はドライヤーの冷風や、ブラシで優しく払ってください。プリザーブドフラワーはデリケートなお花なので手で払うと花びらが破れてしまう可能性があるのでおすすめしません。
また、ケースに入れて飾るのも長持ちのコツですよ!

 

プリザーブドフラワー ドライフラワー 生花の違いは?


プリザーブドフラワー


プリザーブドフラワーはお話した通り、長期間楽しむことができ、カラーバリエーションが豊富なことが一番の特徴です。加工されたお花のため1年中安定して同じ商品が販売されるプリザーブドフラワーは、フラワーアレンジに最適です。
水やりなどのお世話がいらないお花のため、記念日やお祝いのギフトとして人気があります。

ドライフラワー


ドライフラワーは生花を自然乾燥やシリカゲル乾燥させたものです。お花の水分を抜いてしまうので、手触りはパリパリしています。お花をそのまま乾燥させるので、ナチュラルな色合いが特徴です。生花を乾燥させるため、その季節の旬のお花を楽しむことができます。
最近はドライフラワーのスワッグやガーランドがナチュラルでお洒落だと人気があります。

生花


生花はその名前の通り、生きた花で枯れていない、水分が含まれた花のことです。
加工が一切されていないため、お花本来の美しさ、華やかさ、香りを楽しむことができるのが特徴です。
プリザーブドフラワーやドライフラワーと違いスーパーなどでも取り扱っているのでどんな方でも気軽に手に取ることができます。
生花からドライフラワーにしたりと自分で加工を行うことも楽しみのひとつですね。

 

おすすめのプリザーブドフラワー


プリザーブドフラワーはギフト商品や記念品としてよく使われています。
最後にすこしだけおすすめのプリザーブドフラワーのアレンジ商品をご紹介します。


L版サイズからポストカードサイズまでの写真を縦横自由に挟むことができる時計のアレンジ商品


バラを贅沢にたくさん使った高級感のあるフレームアレンジ商品


L判サイズまでの写真やメッセージカードを挟むことができるミラーアレンジ商品

 

 

いかがでしたか?
今回はプリザーブドフラワーについて詳しくお話をしました。
保存環境に気を付けるだけでお手入れなしで5年以上もそのままの状態を楽しむことができるプリザーブドフラワーって魅力的ですよね。
大切な人への贈り物や自分へのご褒美としていかがでしょうか。

カテゴリー
  • お知らせ (58)
  • Douceur (3)
  • イベント (13)
  • インテリア雑貨・ディスプレイ資材 (13)
  • コラム (58)
  • フラワー (15)
  • 漆器 (4)
  • 漆芸建材 (2)
  • 重要なお知らせ (2)
商品のこと、OEMのこと、
お気軽にお問い合わせください。
漆芸品の他、時計・オルゴール・木製品などのインテリア商品、クリスタルガラス商品。また近年はプリザーブドフラワーのギフト商品を中心に、全国の卸・小売業者様へご提供させていただいております。
本サイトに掲載されていない商品も多数ございますので、お気軽にメール、お電話にてお問い合わせください。
WEBカタログはこちら
お問い合わせはこちら